怪我で出遅れても、一発逆転できる方法

こんにちは。

 

今日は

 

怪我をしてしまって

落ち込んでいる選手

f:id:baseball_enjoy:20190131232121j:image

がどのようにしたら

そのマイナスを

 

むしろプラスにできるように

 

そんな方法をお話ししようと思います。

 

前回お話ししたように

 

怪我というのは

一度してしまうと

 

周りから出遅れてしまったり

 

繰り返し同じ個所を痛めたり

 

信用を失ってしまったり

 

そういったことが起きてしまいます。

 

だから、普通に落ち込んでいると

状況は厳しくなっていきます。

 

 

悲観していても事態は

悪くなる一方です。

f:id:baseball_enjoy:20190131232134j:image

 

その思考を変えなければ

あなたの目指しているポジション

 

いつの間にかライバルのものになり

 

怪我しちゃったし、仕方ないよね

 

自分を一生懸命保護するでしょう。

 

 

その未来には

きっと活躍する場を失った

あなたが

 

自分に言い聞かせているかも

しれませんね。

 

しかしその未来を変える

分岐点は今、ここにあります。

 

f:id:baseball_enjoy:20190131232209j:image

ここで気持ちを切り替えて

進むべき方向へ

 

一歩を踏み出す

 

その一歩を踏み出したあなたは

 

「あの時、怪我をしてよかった」

 

といえるくらいの結果を得られます。

 

 

今は落ち込んでいても

いつかは気持ちを切り替えて

 

怪我と向き合わなければならない時

 

が来ます。

 

 

その時にやっと

 

「これからどうすればいいんだろう」

 

と考えたり

 

「みんな練習していて

おいていかれているな」

 

と気づくのでは遅くありませんか?

 

どうせいつかは気づくことになります。

それなら、今気づいてください。

f:id:baseball_enjoy:20190131232224j:image

 

それが怪我をプラスに変えます。

 

 

その考え方とは

 

ストロングポイントをつくる

 

です。

 

 

つまり

できることの中から、

練習を選び

 

怪我前にはなかった

圧倒的強みをつくるのです。

f:id:baseball_enjoy:20190131232840j:image

怪我をしていることによっては

できない練習はあります。

 

例えば

ひじを怪我してしまい

投げることができない。

 

というときは

バッティングとだけ

一日向き合うのです。

 

 

その時には

僕がブログで提案してきたことや

 

自分に成長するための練習

 

を取り入れる。

 

普段の練習では

時間が無くてできないことに

 

怪我をしている時だからこそ

フォーカスして練習すること

ができるようになるのです。

 

 

メジャーでは通説として

 

「トミージョン手術をした投手の

多くが球速が向上する」

 

というものがあります。

f:id:baseball_enjoy:20190131232312j:image

だから手術をすれば球が速くなるのか!

 

と考えるのはおかしなことです。

 

なぜなら手術を受けた投手が

復帰までの1年半、ゴロゴロと

休んでいて

 

ある日突然、

球が速くなるわけではない

からです。

 

 

そういった現象が起こるには

多くの理由があります。

 

復帰までの間に

 

怪我の原因を分析、解決して

改善し、

 

また復帰後のパフォーマンスを

上げるために取り組んでいるからです。

 

 

僕がここで言いたいことは

怪我をしているからこそ

できることがあって

 

そこで組りくんだことを

 

あなたの強みに変えてほしい

 

ということです。

f:id:baseball_enjoy:20190131232406j:image

もちろん怪我をしてしまった部分によって

できることは変わってきます。

 

しかし前向きな姿勢で

リハビリとともに

 

ストロングポイントをつくる

 

 

ということはできるし

やらなければ目標は達成できません。

 

 

そのことを理解して

取り組んでもらえたら

 

必ず成長できます。

 

 

 

最後まで読んでくださって

ありがとうございました。

怪我をしないための考え方

こんにちは。

 

今日は

怪我をしないために

 

というタイトルで

お話ししようと思います。

 

 

今回の内容は

 

アスリートの怪我にとって

怪我がどれほど重大か

理解するべきだという思いから

 

 

書くことにしました。

 

すでに怪我をしている状態の

選手は次回に書く記事

 

を読んでください。

f:id:baseball_enjoy:20190130213230j:image

 

アスリートに怪我は付き物です。

 

 

どんなアスリートも

怪我の可能性

と向き合いながら

 

日々練習をしています。

 

特に控え選手にとっては怪我は

チャンスを失い

再起しづらくなってしまいます。

 

そもそも全力でやっても

控えなのに

 

 

さらにレギュラーとの

差が広がるからです。

f:id:baseball_enjoy:20190130213248j:image

その状況はレギュラー

を目指す中で

厳しいです。

 

周りから見れば

 

怪我は自己責任であり、

信用を失うことです。

 

また一度怪我をしたところは

何度も怪我をする可能性が高いです。

 

できることなら

防ぐ

越したことはないです。

 

もちろん、その怪我が

きっかけで大きく成長する

 

という選手もいます。

 

しかし怪我をしない方が

多くの練習をできるので

 

成長の機会は得られます。

 

つまり上手くなる可能性は

格段に高いです。

 

それはつまり今

あなたのライバルとの

 

差を縮め

追い越し

レギュラーを確定させる

 

そうして獲得した

レギュラーの座で

 

チームの勝ちを決める

 

そんなヒットを

ホームランを

f:id:baseball_enjoy:20190130213323j:image

打てるチャンス

 

ライバルに勝ってからし

得られません。

 

そのチャンスを自分の力で切り開く

ことにつながるのです。

 

なので今回は

怪我をしないために

 

取り組むべきことをお伝えします。

 

次は、怪我をしてしまった時

取り組むべきこと

 

という記事も書こうと思います。

 

 

 怪我をしないために

 

する事。

 

 

それは

 

調整

 

です。

f:id:baseball_enjoy:20190130213340j:image

 

これが最も怪我を

予防することに

有効である理由を

説明します。

 

 読んで字のごとく

 

自分の体を

 

調べて整える

 

 「コンディションが大切なのは知ってるよ」

 

と思っているあなたに

危険が迫っています。

 

自分の体に敏感

なっていない可能性が高いです。

 

自分の体と会話するくらい

入念な準備が必要です。

f:id:baseball_enjoy:20190131231615j:imagef:id:baseball_enjoy:20190131231637j:image

というのも

練習で手を抜いたり

痛いところをかばったり

 

そういうことをすると

 

全力でプレーしないことを

体が覚えたり(悪い意味の慣れ

 

かばったせいで

他の部分が痛くなったりします。

 

 

痛いところを我慢することは

危険なのです。

 

そこで重要なことは

 

本気でやっても

大丈夫なのか

 

というところです。

 

そこで自分が確信をもって

できると言えないなら

 

休む勇気を持ってください。

 

そして

「あの時休んでよかった」

 

といえる努力が必要です。

 

本気でできる

もしくは

やるしかない

 

自分が痛いところが

何をすると痛いのか

 

を知って

 

そのうえで

トレーナーに

 

いないのであれば

近くの専門家(整体)

 

に相談してください。

 

その方法が

遠回りに見えて近道です。

 

 

逆にいえば


鉄人と呼ばれた
金本知憲選手はこう言っています。

 

監督にばれなければ

怪我ではない

 

自分の痛みと真剣に

向き合いながら

やるしかないと思ったら

やるしかない

 

ということです。

 

少し長くなってしまいましたので

まとめをします。

 

 

痛みがない

→体と会話して

痛みが出るところが

ないか調べる

 

痛みがあるけどやる

→専門家(整体)と相談

 

痛みがあってできない

→病院で診察し、詳細を検査

 

 

あなたがするべき最も重要なことは

 

痛みが出そうだな

気づくくらい

 

体に敏感になる事です。

 

そうして体を調べ、整え

 

もしも何らかの選択を

迫られたとき

 

後悔しないこと

 

を基準に考えてみてください。

 

 

最後まで読んでくださって

ありがとうございました。

タイミングがバッティングの命!タイミングの取り方とは?

こんにちは。

 

今日は

タイミング

 

をテーマにお話ししていきます。

 

 

タイミングは

バッティングの命

といっても過言ではないほど

重要なことです。

 

はっきり言って

バッティングという動作

 

f:id:baseball_enjoy:20190130211909j:image

これはタイミングを合わせて

ボールに対して

スイングを入れていくことです。

 

シンプルにシンプルに

考えると

そうではありませんか?

 

しかしこれが難しい。

 

それをある基準を

作ってあげることで

明確な基準となり

 

「なんかタイミングが合わない」

 

という課題の解決

つながる事でしょう。

 

 

今回でいう課題は

 

「タイミングの取り方ってどうやるの?」

 

「どうしても振り遅れてしまう。」

 

引っ張ってファウルにしか飛ばない。」

 

というあなたに是非

解決してほしい

f:id:baseball_enjoy:20190130211949j:image

 

そう思っています。

 

そこを解決しないと

抱えているその

悩みは悪化します。

 

 

それに

タイミングはバッティングの命

ですので

 

わからないまま進んでも

結果

はついてきません。

 

というか

自信をもって

試合に向かえないので

 

自分のパフォーマンスを発揮しづらい

 

 

というほうが的確ですね。

 

そうなんです。

 

だからここには

自信を持てるように

しましょう。

f:id:baseball_enjoy:20190130212045j:image

 

それができれば

実感できることは

多いはずです。

 

「このタイミングでは遅い」

 

ということが分かり

 

そこからの修正力

培われることになります。

 

 

そもそもベストタイミングで打つと

センターに打つことを狙えば

 

 

緩急(変化球)に対応することにも

つながります。

 

ミートする確率が

上がれば

打球の速度が速くなり

 

それが速ければ速いほど

ヒットになる確率

高くなります。

 

つまりは

打率がアップする

ということなんです。

 

 

ではその基準

お伝えします。

 

 

 

それは

 

ピッチャーが

 

股関節に体重を乗せ、

 

体重移動を始めるときに

 

あなたも

 

軸足の股関節から

 

体重移動を始める

 

 

という基準です。

 

そこさえ合わせてしまえば

タイミングを合わせられます

f:id:baseball_enjoy:20190130212958j:image

まずは

バッティング練習の投手

対して試してみてください。

 

この基準もしくは

多少アレンジして

 

体重移動始めるのを

 

少し早めにしたり

少し遅めにしたり

 

して自分に合わせても

構いません。

 

とにかく自分の基準を

持っていない人

 

もしくは

 

基準を考えたことがない人

 

自分に正直になってください。

 

 

向き合って

取り組む人

 

知ったつもりで

いつの間にか

忘れていく人と

 

あなたはどちらになりたいですか?

 

 

ぜひトライしてみてください。

 

 

 

 

最後まで読んでくださって

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

必見!練習はうそをつく!?

こんにちは。

 

今日は

 

練習はうそをつく

 

ということをお伝えしたいと思います。

f:id:baseball_enjoy:20190128182122j:image

あなたの周りには

 

練習家だけど下手だな」

 

「全然上達しないな」

 

という選手がいるかと思います。

 

そんな選手を成長著しい

旬な選手に育て上げる方法。

 

あなたがそんな選手になる方法です。

 

f:id:baseball_enjoy:20190128220238j:image

その方法を知る事によって

あなたは今の地位から

一気に抜けだすことができます。

 

そういう練習を積み重ねた

あなたは間違いなく

実力が上がる

ことになります。

 

 

その方法はバッティングに限らず

守備や走塁、

身体能力の向上(パワーアップ、足が速くなるなど)

にもつながります。

 

選手としてのスケールアップ

果たすことは間違いありません。

 

 

この事実を知って

損なことはないと思います。

 

しかし、知らないまま

突き進んでいくことは

 

野球選手としては

とても危険だと思います。

 

上達はおろか

下手になっていくのではないでしょうか。

 

その果ての姿は

想像したくありませんね。

 

 

そんな終わらせ方をさせない

 

あなたの身になる事です。

 

是非

知ってください。

 

それは

 

正しい練習はうそをつかない

 

ということです。

 

 

そんなことか

 

記事を閉じようとした

あなた

 

黄色信号が点灯しています。

 

 

そもそも練習には正解はなく

あなたに合った練習があるだけです。

 

つまり

 

あなたが成長すれば

(課題をクリアすれば)

 

次に取り入れるべき練習

(次の課題をクリアするための練習)

 

があるからです。

 

 

だから常に新しく自分に

必要なことは何なのか

 

を考えて

練習をしていかなくてはいけません。

 

 

ただ与えられた練習を

するだけの選手はちょっと

競技筋力がつくだけの

 

めちゃめちゃ効率の悪い

筋トレだと思った方がいいです。

 

もちろんチームで行う練習は

 

 

個々の能力アップ

 

であったり

連係プレーの練習

であったり

広く場所をとる

練習であったり

 

様々な意図があるので

一生けん命に

練習してほしいです。

 

 

しかしその練習は

全員がやっています。

 

そこで課題をもって取り組む選手と

そうでない選手には

 

大きな差が生まれます。

 

課題を見つけて

そこを改善していくこと

 

それが練習なんです。

 

いつも通りの練習を

しているあなた。

 

上達できているのか?

自分に聞いてみてください。

 

 

今の自分に行き詰まっているなら

 

自分の練習を見直してください。

 

 

レギュラーを獲得する

 

 

そのために自分に必要なこと

 

その課題を見つけて

クリアしていくこと

 

それが正しい練習をするということです。

 

 

最後まで読んでくださって

ありがとうございました。

 

 

 

 

上達を加速させて、チーム内で突き抜ける考え方

こんにちは。

 

今日は、ある考え方について

お話ししようと思います。

 

その考え方とは

 

なんで自分はどうして

評価してもらえないんだろう

 

という風に思っている

 

要は

自分が正当に評価されていない

 

という不満を

持っている

 

そんなあなたに是非

読んでほしい内容です。

 

あいつよりは俺の方が

上手いと思うんだけどなあ

 

と思っているあなた

 

この考え方を知ると

 

理不尽に感じている

 

その感情を

 

あなたがさらに

奮闘できる

 

その原動力にすること

ができます。

 

そしてあなたは

あいつ

決して追いつけない

 

不動の地位を

確立する

ことができます。

 

 

逆に今の不満

抱えたまま

 

面白くない

思いながら

 

試合に出れないまま

高校野球

終わっていきます。

 

あいつと競える力を

持ちながら

 

納得できないまま

 

控え選手のまま

 

終わっていくのは

 

ものすごく悔しい

f:id:baseball_enjoy:20190128155101j:image

違いますか?

 

 

そんなあなたは

未来を変えるために

 

是非読んでください。

 

その考え方は

人間の性格といっても

いいかもしれません。

 

 

自己評価が甘い

 

これです。

 

人間はだれでも自分に

優しいです。

 

だから

 

「あいつと俺は

同じくらいの上手さだから

俺のことを

使ってくれるだろう」

 

と思いたくなってしまいます。

 

そこが落とし穴です。

 

自分と同じくらい

と思っているうちは

 

あいつの方が上です。

 

レギュラー

獲得するためには

まだまだ上達しなくては

なりません。

 

あなたは

自分の小さい

 

プライド

 

それを

本物のプライド

にするチャンス

 

に向き合っています。

 

仮にあなたが

 

あいつより自分の方が

少し上手いという風に

思っている

 

そんなあなたは

あいつと同じくらいの

実力です。

 

どんな人も

自分がかわいいです。

f:id:baseball_enjoy:20190128155941j:image

だから自分に

悪い意味で

 

自分に

優しくしないでください。

 

そしてあなたが

 

さすがにあいつより

俺の方が絶対上手い

 

と思っている。

それくらいで

やっとあなたの方が

少し上手い

 

と思われているでしょう。

 

しかしそこで

手を緩めては

 

あいつの少しの活躍

 

レギュラーを

奪われるかもしれません。

 

だからあなたは

レギュラーを勝ち取っても

 

夏の大会が終わる

その日まで

 

レギュラーを

絶対に譲らない

 

そういう危機感

持ち続けてください。

 

まずは

あいつより

上手くなること

 

そこがスタートです。

 

不満を力に変えて

レギュラーをつかんで

 

その時ももう一度

この記事を

読んでください。

 

あいつに一度勝ったら

気持ちいいです。

 

でもずっと勝ち続けたら

もっと気持ちいいです。

 

不満はあなたの

原動力にして

パワーにしちゃってください。

 

そうすれば

必ずあなたは上達します。

 

 

最後まで読んでくださって

ありがとうございました。

 

 

実践!脱力打法へのドリル2「筋力アップなしでパワーアップ」

こんにちは。

 

今日は前回の第2弾

上半身編です。

 

これを知れば

あなたのバッティングは

見違えるように

 

上達します。

 

あなたの実力は

こんなにも

眠っていたのか

 

と気づくでしょう。

 

気づくと気づかない

という差は

あなたを悩み

から解放してくれないでしょう。

 

今抱える悩みを

 

ずっと持ち続けて

 

野球を続けることに

なってしまいます。

 

もしライバルがこの事実に

気づき、取り組んでいったら

 

いつの間にか

レギュラーのポジションは

ライバルに奪われてしまう

 

そんなことに

ならないように

是非ライバルを

突き放して

 

レギュラーを

つかみ取って

ください。

 

その上半身の使い方

 

下半身とのねじり

 

です。

 

 

上半身のドリル

と言いながらも

 

上半身の仕事は

 

下半身とのねじりで

打つためのパワーを

ためることなんです。

 

この段階を

ワンクッションする

ことで

 

劇的に打球が

強くなります。

f:id:baseball_enjoy:20190128154948j:image

打球速度を上げる

こと最も重

要素です。

 

こんな感じのばねを

イメージしてください。

これの片側を引っ張り

 

放すと

 

バチッ!!」

 

強い勢い

生まれますよね?

 

ピッチャーに向かって

股関節を軸に

 

パワーをためる

 

あとはいつも通り

スイングしてください。

 

それだけでパワーが

開放されます。

 

この

溜め

一瞬でいいです。

 

 

何秒も溜める

 

体が固まって

 

動きづらくなります。

 

 

自分の体をばねの様に

使って

パワーアップ

してください。

f:id:baseball_enjoy:20190128155006j:image

いきなり

打球が強くなる

ことが実感できるはずです。

 

 

最後まで読んでくださって

ありがとうございました。

実践!脱力打法へのドリル1

こんにちは。

 

今日は前回の続きです。

 

少し前回の確認をしますね。

 

脱力したバッティングを

するためには

 

体の中心部に力を入れて

末端は力を抜く。

 

そうすると

強くやわらかいバッティング

が可能になる。

 

ということでした。

 

今回はその実践編をお話しします。

 

この実践編も上半身と下半身に

分けてお話ししようと思います。

 

それでは下半身編スタート!

 

ッティングの根幹ですので

 

重要ポイントです。

 

バッティングの本質

 

打球速度を上げることに

つながります。

 

あなたレギュラーになっていく

その最初に取り組むべきことです。

 

身についた

一蹴することもできます。

 

 

ではどこに力を入れるか。

それは軸足の股関節です。

巨人の坂本勇人選手が
見てわかりやすい
いい手本だと思います。

軸足の股関節
に上半身が
バランスよく乗っている
という感覚です。

いわゆるパワーポジション
といいますが

タイミングをとって
振る

その時に軸足の股関節
パワーを伝えてほしいです。

 

 

学校で体力測定をしますよね?

 

そのときにやった立ち幅跳び

思い出してください。

 

というか

今すぐやってほしいです。

 

まず、足を肩幅に開いて

前にジャンプできるように

 

股関節を少し前に倒して

膝を軽く曲げる。

 

次は腕を振って勢いをつけて

その勢いを使って

 

どれだけ前に飛べるか。

 

とても重要なことなので

強調しました。

 

前に強くジャンプできるように

準備した状態です。

 

そして次は

片足で前に強くジャンプ

してください。

 

その時の

飛ぶ直前の準備をしている状態

を覚えてください。

 

そしてそれを

バッティング

に取り入れてください。

f:id:baseball_enjoy:20190119211406j:image

 

まさにこんな感じです。

 

その使い方が

体の根幹のパワーを発揮し

 

 

末端の脱力に直結します。

 

片足での立ち幅跳び

使い方が

股関節の使い方です。

 

ただ、前にジャンプするのと

同じようにすると

 

体が倒れすぎてしまうので

 

バッティングに使うときは

巨人の坂本選手くらい

f:id:baseball_enjoy:20190119211352j:image

上半身を起こしてください。

 

注意してほしいのは、

 

前にジャンプするような

股関節の準備をしてから

体を起こすことです。

 

上にジャンプしようとすると

膝を使いすぎてしまって

 

 

バッティングとは

少し違った動き

なってしまいます。

 

そこに注意して

実践してみてください。

 

 

最後まで読んでくださって

ありがとうございました。